4月 水のへや③

年長児のモンテッソーリ活動の様子です。茶色い階段と、ピンクタワーを組み合わせて並べています。この週は、これに赤い棒が組み合わさったりと色々なバリエーションを展開していました。上から見る時と、横から見る時との立体の美しさが違うことに気付いて、何度も保育者を呼び、皆で「きれいだね」と鑑賞しました。

4月 水のへや②

引き続き新3歳児さんの様子です。お部屋に慣れてくると、自然な笑みがこぼれ、互いを意識し合いお名前も呼び合って遊んでいます。この日はシール貼りに夢中になり、カメラが向いているのに気が付くと照れ笑いをしていました。

4月 水のへや①

水の部屋、新年度のスタートです。新3歳児さん7名を迎えて早二週目を迎えました。どのお子さんも教具やお部屋の構成に興味津々で、喜んで入室してくれています。棚から上手に取り出して、遊んでいる様子がとても微笑ましいです。

4月 光のへや⑤

セガン版1という数の教具を行っている5歳児さんです。10までの数の理解が進むと次の段階に入ります。ビーズと呼んでいる具体物を使って、連続数や繰り上がりを体験します。

4月 光のへや④

着衣枠のリボン結びを行っている5歳児さんです。今までぬいさし、はたおりで色々な結ぶ経験をしていたので、すぐに出来るようになりました。

4月 光のへや③

箸を使ったあけ移しを行っている3歳児さんです。幼児クラスになり、乳児クラスにはないものに興味津々の進級児さん。箸の持ち方上手に行っていますね。

4月 光のへや②

スプーンを使ったあけ移しを行っている3歳児さんです。スプーンの持ち方を紹介して行いました。よく見ると反対の手も「こう持つんだよね」という様子で正しい形になっていますね。

4月 光のへや①

壁面製作であおむしを作っている3歳児さんです。春をテーマにあおむしやちょうちょう、花などを台紙に貼る予定です。始めに見本を見せると「やりたい」と言って早速行っていました。色の組み合わせも考えていました。

3月 水のへや⑧

5歳児さんと握手する4歳児・3歳児さんの様子です。皆それぞれ心のエールを送っていました。「げんきでね」「・・・・」「またね」言葉は少ないですが、子ども達の表情に優しさがあふれ出ていました。