12月 クラスより

<空のへや>

調理保育での『すいとん作り』では、“玉ねぎ”は青組さんに切ってもらいましたが、少し涙目になりながらも頑張っていました。“ごぼう”はそのままの形を見た子が少なく、ごぼうと名称が一致していないお子さんが殆どでしたので、触ったり匂いをかいだりしてみました。すいとんはちぎったり、丸めたりしながら作り、みんなでいだだきました。たくさんおかわりをして大好評でした。

 

<水のへや>

青森県の郷土料理の『せんべい汁』を調理保育で作りました。赤組さんは“南部せんべい”を割る担当でしたが、少し硬かったので「割れないなー」と友達に言いながらも力を入れて割っていました。黄色組さんや青組さんは、“ごぼう・人参・大根・しいたけ”を切りました。包丁を使用する時は、“猫の手”にして気をつけながら行っていました。食事の時は皆1番に食べて「おいしいね」と話していました。いつもは野菜の苦手なお子さんも、少し大きい大きさでも食べていたことに驚きました。

 

<光のへや>

クラスの調理保育では『カレーライス』を作りました。赤組さんは“お米”をといだり、“パセリ”をちぎったり、“りんご”のすりおろしをしました。“りんご”のすりおろしは、初めてのお子さんも多く、とても楽しんで行っていました。包丁で切る練習をしていたので、野菜も上手に切ることができました。食事時は「自分で作ったのはおいしいなー」等と言いながらたくさん食べていました。

 

<星のへや>

園庭での遊びは“追いかけっこ”や“しっぽ取り”を楽しんでいます。少しずつ逃げることが上手になり、園庭をぐるぐるとお友達と一緒に逃げ回っています。室内では“みのむし”の製作をしています。白組さんは保育士に手伝ってもらい一緒にみのむしの顔を描いたり、色とりどりの葉を貼ったりしました。ピンク組さんは目や口を自分で描き、表情豊かな“みのむし”が出来ました。

 

<虹のへや>

だんだん寒い日が増えましたが、子ども達は毎日とても元気に過ごしています。部屋では白組さんはシール貼り、のり貼りを楽しんでいます。ピンク組さんは小さなビーズを紐に通す活動や、小さく切ったストローに紐を通す活動に人気があります。外遊びでは、砂場でお山を作ったり、「しっぽとり」遊びをしたりと、楽しく過ごしています。これから寒くなってきますので、手洗い・うがいをきちんと行っていきたいと思います。

 

こんげつ の うた

あわてんぼうのサンタクロース おほしがひかる あめのみつかい てんしのうた  赤鼻のトナカイ たきび おしょうがつ イエスさまが一番(聖歌)

 

こんげつ の てあそび

ごんべいさんのあかちゃん 一匹の野ねずみが アルプス一万尺 どんなおひげ おでん ずいずいずっころばし

今月の歌や手遊びのコピーが必要な方は、事務室までお申し出下さい。

うめだ子供の家
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事