2018年

1月 虹のへや

寒さが厳しくなってきましたが、子ども達は寒さに負けず元気いっぱい外で遊んでいます。最近はコンビカーを出し、楽しんでいます。少しずつ順番も待てるようになり、貸し借りをする姿は成長を感じました。虹の部屋には面倒見の良い子が多く、ピンク組さんが白組さんのお手伝いをしている場面は見ていてほっこりします。移行保育で幼児クラスのお兄さん、お姉さんとの関わりが増えたこともあり、 ...

1月 花のへや

日に日に寒くなってきましたが、お散歩が大好きな花のへやの子ども達は元気に外遊びに行っています。高月齢の子達は散歩時に使用する “散歩リング”を今月より紹介し、リングを握りながら友達と一緒に歩いています。時々お互いの顔を見合わせながらニコニコと笑いあう姿がとても微笑ましいです。また最近は“自分で”の意識が高まり『衣服の着脱』や『靴を履く』など、自分の力でしようとする ...

12月 光のへや

調理保育では、カレーライスを作りました。包丁はパンの耳切りで練習していたので、上手に野菜を切ることができました。玉ねぎは「目が痛い~」と言いながらも一生懸命切る子どもたち!完成後は自分たちで作ったカレーライスをみんなで給食で食べました。「おいしい~!」と、とても嬉しそうに食べていました。室内では、牛乳パック製作を行いました。牛乳パックを切ったり、画用紙を切って組み ...

12月 空のへや

バスハイクの後にお芋の“はじき絵”をしました。大きなサツマイモを掘った事を思い出しながらクラスの壁に素敵な芋畑が出来ました。赤組さんが食事当番を始めて一か月が経ちました。青組・黄色組さんにエプロンをつけてもらったり、お当番の仕事を教えてもらったりしながら張り切って行っています。青組・黄色組さんも赤組さんが困っていないか、友達の姿を目で追いながら見守ってくれています ...

12月 給食室より

12月22日(土)の冬至の日は、南瓜を食べて柚子湯に入る風習があります。保育園では前日の21日(金)の昼食に“柚子香り和え”、“南瓜の味噌汁”のメニューにしました。また、12月25日(火)はクリスマス会食の日です。子ども達に会食メニューのアンケートを取り、“クリームライス”に決まりました。

12月 花のへや

今年も早いものであと1ヶ月となりました。花の子ども達はお集まりの時間になると、一人一人が畳の場所に座って待ってくれるようになってきました。わらべ歌の「おすもうくまちゃん!」「あずきちょう、まめちょ!」等、保育士の歌に合わせながら身体をリズミカルに動かし、友達と顔を見合わせて「ケラ!ケラ!」と笑う姿がとても可愛いです。また最近は、おやつの席は自分で好きな場所を選んで ...

12月 水のへや

調理保育では“けんちん汁”を作りました。赤組さんは豆腐やこんにゃくを食べやすい大きさにちぎり、黄色組と青組さんは硬い人参・ゴボウ等の根野菜をまっすぐ切るようにしましたが、どの学年もそれぞれ難しさを感じながらも楽しそうに調理しました。家庭でお手伝いしたことについても作りながらよく話してくれました。室内活動では、色水遊びを引き続き行っています。色を1,2滴それぞれ違う ...

12月 虹のへや

11月に入って和紙を折って色水に浸し染紙作りをしました。染めた紙を開いて出来る色や模様が毎回違うのでとても楽しんでいました。また移行保育の一環として花の部屋の子ども達や幼児クラスの子ども達と散歩に行き始めました。ピンクさんは、少し緊張しながら歩いていますが、公園ではお兄さん・お姉さん達と追いかけっこをいつもよりスピードを出して楽しんでいました。白組さんは誰と手を繋 ...

12月 こんげつのうた・てあそび

noimage

<こんげつの うた> あわてんぼうのサンタクロース おほしがひかる あめのみつかい てんしのうた 赤鼻のトナカイ たきび おしょうがつ イエスさまが一番(聖歌) <こんげつの てあそび> ごんべいさんのあかちゃん 一匹の野ねずみが アルプス一万尺 どんなおひげ おでん ずいずいずっころばし   *今月の歌や手遊びのコピーが必 ...

12月 星のへや

今、星のへやのピンク組さんではごっこ遊びが盛んです。保育園の先生役が沢山だったり、お医者さんでは、患者さんがみんなで咳をしたりと、様々な場面でいろいろなやり取りが見られ楽しいです。食事が終わって食器を片づける時ですが、食べ残した物を入れるバットにゴムベラを準備しています。ゴムベラでまだ少し食器についている食べ物を落とし、食器をなるべく綺麗にします。白組さんも同様に ...