園の様子

3月 星のへや④

2歳児クラスのモンテッソーリ活動の時間です。赤い棒です。10本からなっていて長さを比べて一番長い順番から並べています。応用編では長い順番に写真のように繋げていき、渦巻きを作りました。前に作ったことを覚えていて、この日の活動の時間も渦巻きを作りました。とても真剣な表情で夢中になっていました。他にも赤い棒を上に積んで船の形を作ったりしてバリエーションを楽しみました。

3月 星のへや③

室内遊びの時間ではピンクタワーを出して1歳児クラスの子ども達も楽しく活動をしています。大きい順番に1つずつ積んでいます。ピンクタワは10個の立方体からなっています。教具に集中できるように色もピンクで統一されています。ピンクタワーの紹介は2歳半からで1歳児クラスのお友達は毎日のように楽しく活動をしています。10個積み上げて完成すると手を叩いて拍手をして喜んでいました ...

3月 星のへや②

室内遊びでは、ブロック、おままごと、人形あそびをして楽しく過ごしています。保育者、お友達と一緒にお人形あそびをながら楽しく過ごしています。

3月 星のへや①

1歳児クラスの子ども達は水遊びが大好きです。室内遊びの時間では、あけ移しの活動を準備しました。ボールに水をいれて、大きなスプーンを持って1つずつすくっています。水に親しみながら楽しく遊んでいました。

3月 花のへや②

最近、袋を片手にお買い物がブームの子ども達。ままごとセットを手提げ袋に入れて、持ち歩いています。時には絵本まで試行錯誤して入れて満足そうにお散歩しています。

3月 花のへや①

大好きなMODUで遊びました。以前は足がつかずこぐ事が難しかった子も、自分で前に進めるようになりますます楽しく遊んでいます。お友だちが近くにくると手を振ったりして、とても微笑ましいです。

3月 水のへや③

Bグループ3歳児さんの調理保育の様子です。しめじの石づきを保育者が目の前で取り、一房ずつ分けていきました。最初はおっかなびっくり行っていた子ども達も、要領がつかめてくると細かく細かく裂いたりちぎったりする事が出来ました。「なんでこんなにこまかくするの?」と声が上がりましたが「火が直ぐに通って柔らかくする為よ。」と答えると納得していました。たのしいね、たのしいねと言 ...

3月 水のへや②

Bグループ5歳児さんが「キノコカレー」のお鍋を囲んでいる様子です。具材を全て切り、順番に調味料を入れてかき混ぜて蓋をした時に、子ども達のほっとしたため息があちこち聞こえました。一番盛り上がったのは、カレーのルーを入れたときです。部屋中に広がるカレーのいい香りに「たのしみ」「はやくたべたい」「ほんとうにぐつぐつしているね」と声が上がりました。

3月 水のへや①

調理保育Bグループが待ちに待った「キノコカレー」を作りました。刻んだ食材の野菜くずを興味深く見ている青組さんの姿です。自分たちが削ぎ切りしたじゃが芋の皮を見て「こんなにあるね」と話していました。食育の大切な一場面として、その後皆で観察しました。

2月 光のへや⑧

4歳児さんがひな祭り製作を行っています。全体で提示をした後に、個別に製作に取り組んでいます。自分のペースで行いますが友達同士、おしゃべりも楽しみながら作っていました。