園の様子

3月 水のへや①

調理保育Bグループが待ちに待った「キノコカレー」を作りました。刻んだ食材の野菜くずを興味深く見ている青組さんの姿です。自分たちが削ぎ切りしたじゃが芋の皮を見て「こんなにあるね」と話していました。食育の大切な一場面として、その後皆で観察しました。

2月 光のへや⑧

4歳児さんがひな祭り製作を行っています。全体で提示をした後に、個別に製作に取り組んでいます。自分のペースで行いますが友達同士、おしゃべりも楽しみながら作っていました。

2月 光のへや⑦

ひな祭り製作を行っている3歳児さんです。クレヨンで顔を書いたり、顔と体をのりで貼ったり、ぼんぼりの飾りに千代紙を貼って仕上げます。

2月 星のへや⑤

2月14日にバレンタインデーがあったので、茶色の画用紙をチョコに見立ててバレンタイン製作に挑戦してみました。クレヨンで自由にお絵描きしてみたり、キラキラのシールを貼ってデコレーションを楽しみました。完成した作品を見て、「ママやパパにあげたいな~」と言っていたり嬉しそうな姿が見られました。

2月 空のへや②

3歳児さんが数の教具を行っています。「つむ棒箱」と言って数字を見てそれと同じ分のつむ棒をそれぞれのお部屋に入れます。数が増えると片手では持ちきれないほどの大きさになります。最後に「0」を見て「0は何もないね」という事を伝えています。1から10までの数が3歳児さもよく分かるようになり、毎日いろいろな物を何度もいくつかな?と確かめています。

2月 花のへや⑤

ひなまつり製作をやりました。最初は色がつくのを不思議そうにしていましたが、保育者がやって見せるとニコニコでとんとんペタペタ画用紙にやって楽しみました。もっとやりたいとタンポをなかなか離さない子もいました。これからも絵の具を使った活動を取り入れていきます。

2月 花のへや④

お部屋で新聞紙ちぎりを行ないました。保育者に切れ目を入れもらいびりびりとちぎって楽しんでいました。乾燥したお天気が続いていたのでぱらぱら雪のように降らせてみると静電気で髪の毛につきましたがにこにこの子ども達でした。

2月 星のへや④

今年はじめての雪が降り、大興奮の子ども達でした。雪が降った次の日にお部屋に雪を持ってきて、触って遊んでみました。「冷たいね~!」と言いながら感触を楽しんだり、雪だるまを作る姿がとても可愛らしかったです。「三段雪だるま~!」と言って大きな雪だるまを作っていた子もいました。

2月 水のへや⑤

調理保育の「キノコカレー」を食べている3歳児さんの様子です。あつあつ出来立てのカレーをお部屋で盛り付けて食べることが、とても新鮮だったようです。「ふーっふーってしないとね、あついよ」とお友だち同士声を掛けていました。「カレーからいね」「からいからカレーなんだよ」と可愛い会話も聞こえてきました。28日のBグループさんも今から心待ちにしています。

2月 水のへや④

調理保育、4歳児のお子さんの様子です。「これから玉葱の皮むきをしますよ」と声を掛けると、あっという間にお支度を終わらせて着席していました。三角巾を被ることや、エプロンの紐などは保育者が手伝う場面がありましたが、支度がとても上手になっています。を行いました。玉ねぎの皮むきは、どこまで剝いていいのか難しかったようです。「ここ、ちゃいろ」「しろいから、むいちゃだめかない ...