5月 空のへや④

はさみ切りに夢中の3歳児さん。1回切りを沢山したあとに連続切りを行うようになってきました。細い短冊状に切ると「ポテト」と喜んでいました。折り紙でコップを折るとそこに切った紙を挟み喜んでいました。

5月 空のへや③

寒暖差が激しい日々ですが気温が高日には園庭の水のみ場が大人気です。お友達と順番を守りながらお水を飲んでいます。生活の中で蛇口を捻るという事が少なくなり、時々噴水のようになることもありますが調整を頑張っています。

5月 星のへや④

新学期から1か月半が過ぎ、お子さんたちも新しい環境にすっかり慣れてきて嬉しいです。朝の身支度を終えてから活動をしています。あけ移しの活動では、スプーンを使って1つずつくるみをすくって、もう一つの器に入れています。夢中になって活動をしていました。

5月 給食室⑦

5月の絵本給食は「そらまめくんのベッド」です。今回はそら豆をピラフにして、5月9日・23日(火)に提供しました。また絵本給食の当日には、旬の食材である“そら豆・いんげん・スナップえんどう”をクラスで観察しました。今年初めてのそら豆で、食べ慣れない様子ではありましたが、実際に食材を見て紹介することによって興味を持って食べていました。

5月 水のへや③

プランター栽培が各クラスで始まり、水の部屋は「ミニトマト」と「パプリカ」を育て始めました。新しいジョウロも届き、嬉しくて仕方がないお子さん達です。水道からプランターまで長い道のりを何往復もしています。プランターに近づくと小走りで近づく姿がとても可愛らしいです。新しいジョウロは、水やりにだけ使うという紹介があり、皆しっかりとお約束を守ることが出来ています。

5月 光のへや⑤

プランターのミニトマトとパプリカに早速水やりをしている4歳児さんです。水やりは大好きな活動の一つです。観察もしているようで、ミニトマトに実が付き始めたことを知らせてくれたお子さんもいました。

5月 光のへや④

光のへやのプランターに今年度はミニトマト、パプリカを栽培することになりました。3歳児さん、4歳児さんに苗を紹介しました。これから夏に向けて、花をつけ、実をつけて、収穫へと観察したり、お世話をしていきたいと思います。

5月 給食室⑥

5月19日(木)の『さつま芋のおかか和え』は新しいメニューです。おかか和えの味付けにマヨネーズと砂糖を加えてマイルドなおかか和えです。

5月 空のへや②

文字に興味が出始めたお子さんにとって自分の名前を読む事、書くことはとっても楽しいことです。二本指を使いながら、「砂文字」という教具を使って名前を書いています。名前に入っている文字「き」を探す時には「かきくけこの、き」と伝え、50音が書かれた壁文字から「あ・か」とあかさたなの行についても知らせています。砂文字はサンドペーパーで作られていて、指先から感じるザラザラ感や ...

5月 空のへや①

織紙(しょくし)という活動を行い、「かばんにする」と一生懸命に仕上げた様子です。格子状に紙を編んでくなかで、どうしたら交互に色が出るのかなと考えながら行っていました。仕上がったかばんには自分の印としてはさみ切りも付けました。のりが乾くとさっそくハンカチをいれ部屋の鏡をずっと見る可愛らしい姿がありました。