2017年 10月

11月 花のへや

歩くことが上手になった子、歩き始めて歩くことが楽しくて楽しくて仕方のない子、伝い歩きやずりばいで移動する子と、それぞれ自由に動けるようになり、園庭でも探索を楽しんでいます。砂場の砂をそっと触ったり、手のひら一杯に掴んだり、感触を楽しむ様子も見られます。歌に手遊び・ダンスが大好きな花のへやの子ども達は、音楽がかかると目を輝かせて手足を動かし始めます。曲が終わると一斉 ...

10月 水のへや

暑い日が続きましたが、外で遊ぶ機会も増え、鉄棒をしたり、“おおかみさん今何時?”や、砂場でのままごと遊びを集中して行っていました。室内では、親子運動遊びに向けて”もりもりロックンロール”のダンスをノリノリで行っています。さすが子ども達は覚えるのが早いです。ぜひ、楽しみにしていてください。また、敬老製作では赤組さんは、サインペンを使ってにじみ絵、黄色組さんはクレヨン ...

10月 空のへや

おじいさま、おばあさまへの気持ちを込めて作った製作を封筒に入れ、ポストに投函しました。「喜んでくれるかな?」とドキドキしながら、一人ずつ大事に封筒をポストへ入れていた子ども達です。外遊びではかけっこや鬼ごっこ・かごめかごめ等、友達と誘い合って仲良く遊んでいます。かごめかごめでは友達の声をよく聴いて名前を当てる事が上手になりました。赤組さんも少しずつルールがわかり楽 ...

10月 光のへや

敬老の日の製作を行いました。赤組さんのにじみ絵はとても好評で、ペンで描いた後に水をつけた筆でにじませると、まわりで見ていた子ども達も、「わあー!きれいー!」と声をあげていました。黄色組さんは、折り紙でどんぐりを折りました。普段から折り紙が大好きな子ども達は、端をきれいに合わせて、折り目に指でアイロンをかけて・・と上手に折っていました。青組さんは、おじいちゃん・おば ...

10月 給食室より

今年の十五夜(中秋の名月)は、10月4日(水)です。十五夜は、秋の収穫を感謝し、お月見団子やススキ、秋の収穫物をお供えしてお祝いをします。お月見団子を月に見立てて飾ったのが始まりとされ、ススキは稲穂の穂に似ていることから来年も穀物が豊作になるようにと願いが込められています。保育園では10月3日(火)にお月見団子とススキを飾り、おやつに"月見団子"を頂きます。

10月 花のへや

花の部屋の子ども達は、最近は朝の活動で、手先を使ったチエーン落としや玉落とし、キャップ落としなどを何回も繰り返し、個々が満足するまで行なっています。午前中の自由遊びは、小ホールに行く途中廊下を通っていきますが、一人歩きをする子ども達や伝い歩きをする子ども達は笑顔で楽しく移動をしています。お集まりでは、手遊びの模倣をするのが上手になりました。「かなづちトントン」の手 ...

10月 こんげつのうた・てあそび

<こんげつ の うた> どんぐりころころ きのこ やまのワルツ ホ・ホ・ホ さんぽ やまの おんがくか 月火水木金土日の歌 ごらんよ空の鳥(聖歌) <こんげつ の てあそび> まつぼっくり のぼるよコアラ 歌えやランラン いっぽんばし・にほんばし お寺のおしょうさん ピクニック ※今月の歌や手遊びのコピーが必要な方は、事務室 ...

10月 虹のへや

夏が過ぎて9月に入ると、子どもたちの急な成長に気付きます。今まで力づくで友達の玩具を取っていた子が、相手が泣いてしまうと顔を覗いて、譲れるようになったり、借りたりする時は『貸して』が言えるようになってきた白組さん。クレヨンをあてもなく動かして、なぐり描きをしていたのが、人の顔、動物、花と、しっかりわかる絵が急に描けるようになってきたピンク組さん。思わず「これちょう ...

10月 星のへや

星のへやの子ども達は絵本を読むのが大好きです。白組さんは本棚から好きな絵本を選び、絨毯に座り集中して見ています。ページを繰り返しめくり、満足そうです。また動物の絵本が人気で、「わんわん」や「にゃーにゃー」と絵を見てお話ししています。ピンク組さんは繰り返しのフレーズの絵本を読んだり、白組さんに読んであげたりする様子が見られます。皆で集まり絵本を読んでいる姿に縦割り保 ...