2021年 2月

2月 花のへや⑦

最近さらに「お友だち」という意識が強くなり、お互いに目が合うとどちらからともなく自然と手をつないだり、「ぎゅー!」と言いながら抱きしめあう姿が頻繁に見られるようになってきました。ニコニコ笑顔で嬉しそうな子どもたちを見ると、とても微笑ましいです。

2月 光のへや⑧

ひなまつり製作青組さんの作品です。青組さんは、つるしびなを作りました。着物は絵の具と霧吹きを使い滲み絵で作成しました。絵の具がゆっくりと広がっていく様子に興味津々でした。雛あられはお花紙を丸め、扇 や菱餅ははさみ切りや、折り紙で作りました。ひな人形が付けている飾りは自分で絵を描き、その上をはさみで切りました。それぞれ好きな色で作りました。ゆらゆらと揺れて思わ ...

2月 光のへや⑦

ひなまつり黄色組さんの作品です。黄色組さんは立体的な作品を作りました。牛乳パックを菱餅に見立てて紙テープを貼りました。ひな人形はトイレとペーパーの芯を活用し、着物は和紙を色水で染めたものの上に折り紙を重ねました。立体的な土台に扇子や尺の小さなパーツを貼ることも黄色組さんになると一人で出来ていました。

2月 光のへや⑥

ひなまつり製作を行いました。赤組さんは、折り紙で着物を折り顔やかんむり、えぼし等をのり貼りしました。顔は自分で描きました。自分で力を調整しながら描き表情もそれぞれでした。

2月 星のへや㊲

赤い棒のバリエーションです。先日の赤い棒を部屋の端から端までつなげた後に次は、くねくねにしてヘビのような形を作りました。先ほどまで1本の長い赤い棒だったのが、少し角度を変えると蛇のような形になるのが面白かったようです。3本目から自分で角度を変えて蛇を作って楽しみました。来月も色々な活動を楽しみましょうね。

2月 星のへや㊱

色付き円柱の青を出し始めた2月は、早速活動を選んでいました。高さの違いが難しいですが、よく見比べながら積んでいきました。指先をコントロールしながら、積んでいくのが難しい青の色付き円柱でした。倒れそうになる色付き円柱でしたが、指先をコントロールしながら慎重に積み上げる姿が印象的でした。最後まであきらめずに積むことができましたね。

2月 水のへや⑥

園庭遊びでは、「あぶくたった」という鬼ごっこを楽しんでいます。これは輪になって「あぶくたった、煮え立った、煮えたかどうだか食べてみよ」と歌っているところです。赤組さんも「一緒にあぶくたったやろう!」と友達を誘い、かわいい元気な声が園庭に響いています。赤組さんが楽しんでいると、黄色組さんや青組さんも「入れて」と入っています。

2月 星のへや㉟

手先の練習の「ひも通し」の活動です。ビーズの穴にひもを通しています。ひも通しは、大きめの球体から練習をして徐々に小さなものに変えて棚に置いています。指先を使って夢中で活動していました。ひも通しの活動が終わったら、1つずつビーズを戻して棚に片付けました。1つの活動が終わると、棚から新しい活動を選んで次々にお仕事をしています。

2月 星のへや㉞

園庭遊びでは、お友達と手を繋いで元気にかけっこしました。晴れた日は太陽の光を浴びて元気いっぱい走っています。体を動かすことで、気分転換もできましたね。

2月 星のへや㉝

色付き円柱の青の活動です。微妙な高さの違いをよく見ながら、高いと思われる2本を目の前に出して1本ずつ選んでいます。よく観察しをしながら2本の色付き円柱を見比べている姿が印象的でした。高い順番に並べた後は、1本ずつ積んでタワーして形を見て楽しみました。ピンク組さんは色付き円柱の活動がだいすきです。