2018年 5月

6月 虹のへや

ゴールデンウィークが終り、泣いていた子ども達もクラスに慣れて、お気に入りの遊びを見つけて、個々に遊べるようになってきました。新しく小麦粉粘土コーナーを作り、お団子を作ったり、粘土の感触を楽しんだりしています。また園庭では、胡瓜とミニトマトの苗を植え、「大きくなーれ」「美味しくなーれ」と言いながら水をあげています。じょうろの水をプランターまで運ぶ姿がとっても可愛いで ...

5月 水のへや

4月当初の進級した青組さんや黄色組さんは新しいバッチを付け、「青組さんだから、黄色組さんだから」と張り切って赤組さんのお手伝いをしたり、掃除をしたりと頑張っていました。赤組さんは、新しい雰囲気に緊張した様子でしたが、お兄さん・お姉さんにお手伝いをしてもらうことを喜んでいます。 野菜スタンプの活動では、絵の具とピーマン・オクラ・キュウリを使い、絵本の「わたしのワンピ ...

5月 光のへや

新学期を迎え、新しいバッチに嬉しそうな顔しているお子さん一人ひとりに、「ご入園、ご進級おめでとうございます。」と声を掛けると、とても嬉しそうな顔をしていました。クラスではスポンジ絞りを紹介しました。水を使った活動は子ども達が大好きな活動です。スポンジがぶくぶくと水を含む様子や、手をいっぱいに使い、スポンジがボウルに入っている水を吸い上げる状態を見ながら、「スポンジ ...

5月 給食室より

5月5日の『端午の節句』には、“ちまき”や“柏餅”を食べてお祝いをする習慣があります。“ちまき”は無病息災を願い、“柏餅”は子どもの成長と子孫繁栄を願って、それぞれ食べられてきました。保育園では、5月2日(水)のおやつに“ちまき”を作って子どもたちに食べてもらいます。また、5月はクラスごとに豆類の鞘だしや皮むきなど、調理の一部分を経験(部分調理)し、2学期は“カレ ...

5月 星のへや

入園当初は泣いていた白組さんも少しずつ園生活に慣れ、笑顔も増えてきました。心配そうに見ていたピンク組さんも少し安心した様子で白組さんを見守ったり、鼻水の出ている子にティッシュを取りに行って来たりする様になりました。園庭の鯉のぼりが風に吹かれる様子に歓声を上げて眺めたり、鯉のぼり製作も楽しんだりしていました。

5月 花のへや

今年度の花の部屋は10名のお子さんでスタートしました。入園当初は、大きな声で泣いていた子ども達も少しずつ園生活に慣れ、笑顔を見せる時間が増えてきました。室内にある木製のトンネルをくぐったり、つかまり立ちをして嬉しそうに笑う姿や、教具棚の反対側から“いないいないばあ”を保育士と行い、声をあげて笑う姿も見られます。時々、寂しくなって泣いている子がいると、顔を覗き込む子 ...

5月 こんげつのうた・てあそび

<こんげつ の うた> おつかいありさん おかあさん 小鳥のうた いぬのおまわりさん ふしぎなポケット たのしいね マリアさまの心(聖歌) あめのきさき (聖歌) <こんげつ の てあそび> これくらいのお弁当箱に 指のうた パンダ・うさぎ・コアラ せんたく 大きなたいこ ゆらゆらタンタン *誕生月の歌 *…楽譜なし ...

5月 空のへや

4月当初は新しいバッチを付けて嬉しそうに皆に見せてくれる子ども達の姿が印象的でした。赤組さんは、新しい環境でドキドキしていた子もいましたが、保育士や黄色・青組さんに支度や着替え等手伝ってもらいながら過ごしました。室内活動では、野菜スタンプやスポンジ絞りを行いました。野菜スタンプでは「きゅうりだ!」等と知っている野菜の名前を言って行っていました。スポンジ絞りは、何度 ...

5月 虹のへや

新学期当初は保護者の方と離れる時は泣いてしまう子達が多かったですが、少しずつ園生活に慣れてきました。屋外に出ることで気分転換になり、園庭遊びでは砂遊び・丸太橋・すべり台等、泣いている子も泣き止んで楽しんでいます。また、泣いている友達を見つけると心配そうに顔を覗き込み、頭を撫でる等優しい一面も見られました。食事前の集まりの時間は皆が好きな時間で、歌を歌ったり・手遊び ...