2022年 4月

4月 空のへや⑤

子どもの日に向けて各学年、先週からこいのぼり製作を行っていました、赤組は透明なビニールに花紙を入れ色を楽しみながら製作、黄色組は段ボールスタンプで色々な形を意識いながら製作を、青組は織紙で鯉のぼりを製作しました。出来上がった物を嬉しそうに持ち帰るお子さんたちでした。

4月 空のへや④

空のお子さんは色塗りが好きな子が多いです、1枚を丁寧に塗る子、昨日とは別の色で塗ってみる子、それぞれ楽しみ方は違うようですが皆さん楽しそうです。

4月 空のへや③

4歳児さんの園庭遊びの様子です。この日は、しましまのお洋服を着た子が数名で集まり園庭中の石を集めていました。大きいな物から小さなものまで集めて宝石に見立てて遊んだり、大きい順に並べたりと楽しんでいました。20個ほどの石を園庭中から集めてとても満足そうでした。

4月 水のへや③

11色の色板という感覚教具です。他のお子さんが色板を使っているのを見て、自分から始めたのですが、2枚同じ色がある事に気付き自分で対に並べ始めました。

4月 水のへや①

青組さんの鯉のぼり製作です。園舎のデザインの基にもなっている織る紙の活動です。もう少し小さい紙で日常行っている活動です。カバンやティッシュ入れを作ったりしています。だいぶ根気のいる活動ですが、頑張っていました。

4月 星のへや⑮

モンテッソーリ教育では、日常生活活動の中に身づくろいがあり、1人でできるようになるための「着衣枠」という教材があります。着衣枠には、写真のようにファスナーの他、ボタン、リボンむずび等、数種類のものがあります。1歳児クラスの頃からファスナーの着衣枠を練習をして2歳児クラスになってから1人でできるようになりました。1人でできると笑顔が見られました。5月もお子さんの興味 ...

4月 虹のへや③

たまねぎを恐る恐る持って色画用紙にペタペタ。野菜に絵の具をつけて「野菜スタンプ」に取り組んでいます。たまねぎを食べたことはあるけれど、こんなによく見ることは初めてではないでしょうか。「たまねぎって、こんなふうになっているんだね」。たまねぎの断面を見ながら繰り返し押しています。実はこの模様を生かして、こいのぼり製作を行なっています。

4月 虹のへや②

みんなでタンバリンやマラカスを持って、楽器遊びをしました。初めは音が鳴るのが楽しくて、ひたすら音を立てていましたが…。次は歌に合わせて鳴らしてみましょうね。歌は「小さな世界」。さすがにみんなよく知っている曲なので、きちんとリズムをとって上手に鳴らすことが出来ました!

4月 星のへや⑭

園庭にタンポポが咲いていました。たんぽぽと同じ色の黄色いお花を見つけて探索活動を楽しみました。「きいろがすき」と元気よく教えてくれました。園庭には菜の花が咲いていて、菜の花を観察したり匂いを嗅いでみたりしていました。黄色いお花を見つけると嬉しそうな表情でした。園庭遊びでは花を見つけながら春を感じています。