2022年 12月

12月 空のへや①

指先を使って様々な活動を出来るようになってきたので、5歳児さんはクリスマス製作として刺繍を行っています。すうぇ刺繍と言って細かな布の目と針穴も小さいのですが、みんな朝からお家の方の喜ぶ姿を想像しながら人針ずつ丁寧に仕上げています。子ども達の作品を見ていると、自分で配色を考えその子らしい雰囲気の物が出来上がりそうです。仕組みが理解出来ると朝の時間だけではなく、午後の ...

12月 花のへや①

季節の製作で絵の具を使い手形を取りました。手に絵の具が付いた感触に不思議そうなお顔をするお子さんやにこにこしながらペタンと楽しむ姿が見られました。クリスマスにちなんだ動物さんに変身します。廊下の掲示を楽しみにして下さいね。

12月 星のヘや⑤

モンテッソーリ活動の時間では、ぬいとりをしています。直線から始めて今では、直線だけでなく、曲線も交えた図案でぬいとりをしています。直線の図案も準備していると「もうこれかんたんだよ」と得意げにお話しをしています。ぬいとりでは、写真のように蓋を開けてたら箱に重ねることや、活動が終わった後は椅子をしまってから棚に裁縫箱を戻すなど、物の取り扱いを丁寧に行うことも大切にして ...

12月 星のへや④

園庭では、しっぽ取りゲームが流行っています。最初は保育者やお友達と2人で遊んだりしていますが、その様子を見て途中から一緒に加わって少人数で遊んだりもしています。しっぽをつけるのが楽しくて鬼が人気です。保育者も一緒に追いかけますが、走るのが早い2歳児クラスのお友達。いつの間にこんなにかけっこが早くなったのかと感心してしまいます。しっぽ取りゲームや伝承遊びでは、クラス ...

12月 星のヘや③

クランツ作りでは2歳児クラスのお友達が見本で行った後は、1歳児クラスのお友達も行いました。ヒバの葉っぱをオアシスにさしてみました。2歳児クラスのお友達が行っている時も、よく見ていて興味を持っていたので、名前を呼ぶと、すぐに前に出てきて意欲的な姿が見られました。食前には、ろうそくの火をみんなで一緒に見ながら待降節の時期を過ごしています。

12月 光のへや

花の水やりをしている3歳児さんです。夏の暑さのある時期は頻繁だった水やりも寒くなってくると、本当にやりたい子どもが気付いて行っているように感じます。この日は後ろにいるお友達と交代で花の水やりをしていました。

12月 水のへや②

10進法ビーズとカードです。量と数詞を一致させています。1,10,100,1000のビーズがありますが、1000のビーズには1のビーズが1000個あります。子ども達は持って動かすだけでも量を体験できます。1000のビーズを持った子は「重い‼」という子が殆んどです。最大の数は9999になりますが、大人が持ってもかなりの重さになります。

12月 水のへや①

日常生活活動の玉のひも通しです。指先を使った活動ですが、真剣に穴にひもを通しています。ひも通しも色々な段階があり、始めはもっと大きな玉だったり、もっと小さな玉も準備してあります。

12月 光のへや③

長縄を跳んでいる4歳児さんです。一人でリズム良く跳べるようになると、色々な跳び方をして楽しんでいます。これは二人で跳んでいますね。友達同士「一緒に跳ぼう」と誘い合って行っていました。

12月 光のへや②

クリスマスのアドベントクランツにローソクをつけて食事の前のお祈りをしている5歳児さんです。ローソクを付けると、気持ちも穏やかになるようで、静かな気持ちでお祈りをしていました。これからローソクの本数が増えるごとにクリスマスの日を心待ちに過ごしていきます。