2022年 12月

12月 空のへや③

4歳児さんのクリスマス製作の続きです。粘土が乾いた後に絵の具で色付けをしました。子ども達から「レインボーカラーにしたい」「きょうりゅうを描きたい」とリクエストがあったので色々なカラーの絵の具をよういしました。絵の具の量を調整しながらお家の方へ心を込めて作りました。お部屋にいた3歳児さんも「黄色組さんになったら出来る?」と聞きながらしばらく様子を見ていました。

12月 空のへや②

4歳児さんのクリスマス製作の様子です。瓶と紙粘土を使い、花瓶を作っています。紙粘土は硬くて始めの内は扱いにくそうでしたが、力を込めて捏ねていると柔らかくなり瓶に粘土をつけました。棒状に粘土を作り渦巻状に付ける子もいました。とても楽しんでいました。

12月 花のへや③

食べる事が大好きな子どもたちは、お食事の支度が始まるとソワソワわくわく。入り口からワゴンを覗く子どももいます。手づかみや食具を使いもぐもぐ食べにっこり笑顔を見せてくれます。 食具を使うのがすこしずつ上手になってきました。

12月 水のへや⑤

織紙という活動です。春の頃はまだ交互になるのが難しかったのですが、今はあっと間に織りました。この織った紙でポケットティッシュケースや2枚合わせて鞄を作ったりします。この上下、互い違いは、機織りや刺繍にも繋がっていきます。

12月 水のへや④

これも数の教材です。陰になって見えませんが、数詞が書いてあり、そこに同じ数のペグを挿しています。年齢や個人によって、それぞれ選ぶ教具が変わっていきます。

12月 水のへや③

白い数字の玉という数の活動です。じゅうたんの右側にある青い箱には、砂数字というサンドペーパーで型抜きされた数字が貼ってあり、指でなぞります。白い数字は数字が分かっていないと正しく置けません。大人が正すのではなく、砂数字の上に白い数字を置くと正しい形が分かる様になっています。大人と一緒に一度やったのですが、これは全部一人で行っていました。

12月 光のへや⑤

クリスマスをテーマにした12月の壁面です。5歳児さんが蛇腹折りを使ったツリー、星、トナカイを作りました。4歳児さんが塗り絵をしてはさみ切りをしたものを貼りました。仕上げは3歳児さんが雪を指スタンプで行いました。

12月 星のへや⑥

色水注ぎの活動をしました。提示をすると興味津々でよく見ていました。右手で取っ手を持ち左手を添えます。ゆっくりと右手を傾けながらこぼさないように慎重に、丁寧に、ゆっくりとピッチャーの量線まで注ぐ姿が印象的でした。ゆっくりと注ぐことが楽しくて「もう1回やる」「たのしい」と笑顔で言いながら繰り返し活動をしていました。ゆっくりと注ぐことで、水の音を聞くことも興味点の1つと ...

12月 花のへや②

ホール遊びの様子です。フラフープを出すと中に入ったり保育者と一緒に「がたんごとん」と電車ごっこを楽しみました。運動遊びで使った果物をカゴにいれて遊びました。寒くてお外に出られない日はホールで体を動かして過ごしています。

12月 給食室④

12月9日(金)の「カレーマヨチキン」は新しいメニューです。マヨネーズ、カレー粉、にんにく、酒等を混ぜたものに鶏肉を漬け込んで焼いたものです。