5月 給食室より

1学期はクラスごとに豆類の鞘だしや皮抜きなど、調理の一部分を経験(部分調理)し、2学期は汁物などの献立1品をクラスで作り、給食でいただく計画をしています。色々な経験を通して食べ物に興味を持ち、おいしくいただけるようになってほしいと思っています。

5月 水のへや

新しい水のへやがスタートし一カ月が経ち、子ども達も新しいバッチを身につけうれしそうにしています。赤組さんはお部屋にあるものが新鮮で色々なことに興味を示し、“ぬいさし”や“紙きり”などの日常生活活動を楽しんでいます。黄色組さんは赤組さんが困っていると声を掛けお手伝いをしてくれ、青組さんはお昼寝が無くなり少し体を休ませながら午睡の時間も青組だけで製作や読み聞かせなどを ...

5月 空のへや

新学期になり子ども達は新しいクラスやお友達に期待や不安でドキドキの様子です。時には泣いてしまう姿もありましたが、少しずつクラスにも慣れてきて笑顔で過ごせるようになってきました。集まりでは名前呼びのダンスをすると可愛らしく、かっこよくポーズを決める子ども達。お友達の名前もあっという間に憶えてしまったようです。気持ちの良い風に吹かれながらの散歩では桜やたんぽぽ、チュー ...

5月 光のへや

新しいバッチに喜びながら、スタートしました。赤組さんは、初めてのお友達やお部屋に、嬉しさと緊張を感じましたがお部屋の黄色や青組のお兄さんお姉さんと関わる中で少しずつ笑顔が見られるようになり、集まりの中では名前呼びのダンスを楽しんでいました。自分の名前を呼ばれると少し恥ずかしいけど嬉しそうにしていました。クラスでは、こいのぼり製作を学年ごとに紹介をしました。製作は、 ...

5月 こんげつうた・てあそび

<こんげつ の うた> おつかいありさん おかあさん 小鳥のうた いぬのおまわりさん ふしぎなポケット たのしいね マリアさまの心(聖歌) あめのきさき (聖歌) <こんげつ の てあそび> これくらいのお弁当箱に 指のうた パンダ・うさぎ・コアラ せんたく 大きなたいこ ゆらゆらタンタン *誕生月の歌 *楽譜なし 今 ...

5月 星のへや

<星のへや> 入園当初は、保護者の方と離れる時に泣いてしまうお子さんが多かったですが、少しずつ園生活に慣れ笑顔も増えてきました。園庭に出ると気分も変わり砂遊び、滑り台、探索などを楽しむ姿も見られています。泣いている友達がいると涙を拭いてあげ心配そうに見守る様子も見られています。集まりの時には歌をうたったり、手遊びをしたり絵本を楽しむ姿が見られました。食事の時 ...

5月 虹のへや

<虹のへや>  進級した子ども達は新しい名札や通園カバンを嬉しそうに見せてくれています。新入園児の子ども達は少しずつ園生活にも慣れてきて笑顔を見せてくれるようになってきました。お集まりの時間が好きで歌を歌い始めるとすぐに集まり、絵本の読み聞かせではよく話を聞き、じっくりと見入っています。園庭遊びでは、探索から始まり、プランターに咲く花を見て触れたり、プランタ ...

5月 花のへや

<花のへや> 入園して1ヶ月が経ち、入園当初は大泣きしていた子も少しずつ慣れてきて笑顔で過ごす時間が増えてきました。お部屋の玩具に触れたり、木製のトンネルをくぐってみたり、鏡に映る自分や職員の顔を見てニコニコ笑う姿も見られます。また、食べることが大好きな花のへやの子ども達は、食事の支度が始まると早く食べたい一心で配膳の所までハイハイやずり這いで近づいてきます ...

4月 給食室より

今年度は“日本の料理”として日本各地の料理を紹介していきます。子どもたちに様々な地域や特産物を知ってもらい、興味を持っておいしく食べてもらえたらと思っています。4月は10.24日(水)に鹿児島県の料理“さつま汁”を入れました。

4月 水のへや

日に日に寒さも和らぎ春の陽気が感じられるようになり、子ども達は上着を着ることも少なくなり、元気に外遊びを楽しんでいます。昨年の4月に三輪車をこぐことがなかった赤組さんは、今では2人乗りの三輪車に友達を後ろに乗せている姿を見ると逞しくなったなと思います。室内では青組さんや黄色組さんは、マフラー、機織り、ししゅう等、自分でやりたい活動を選んで行っていました。また1年間 ...