12月 光のへや

調理保育で包丁を使用するのでパンの耳で切る練習をし、豚汁を作りました。赤組さんは豆腐やこんにゃくを手でちぎり、黄色・青組さんはごぼう・里芋・人参・大根を切りました。皆で切った食材は、青組さんが鍋で炒めて仕上げをしたので、「青組さんが作った豚汁おいしい!」との声が返ってきました。また、室内では濃淡の9色の色板を見ながら、絵の具で同じ色を作りました。「ちょっと違う」と ...

12月 水のへや

調理保育の前に、小麦粉粘土で餃子作りの練習をしました。実際の調理保育では、餃子の“あん”を入れすぎてしまったり、入れずに包んでしまったりという場面もありました。レシピを掲示しておいたところ、青組さんはマス目の用紙を出して写し書きしていました。「おうちでもつくる「スープにも、ぎょうざの中にも塩が入っているんだね」と会話をしていました。先日クラスで読み聞かせた絵本の“ ...

12月 花のへや

ハイハイや伝い歩きが上手になってきました。お部屋でもよく動いていますが、 3Fの廊下にカラートンネルを出しハイハイでトンネルをくぐったり、手すりにつかまり伝い歩きをしたりして体を動かしています。星・虹のお友達が小ホールで遊んでいると気になり、みんなで覗いているのですが、その後ろ姿がとても可愛いです!また小ホールで星・虹のお友達が遊んでいる時に、月齢の高いお子 ...

12月 こんげつのうた・てあそび

noimage

<こんげつ の うた> あわてんぼうのサンタクロース おほしがひかる あめのみつかい てんしのうた  赤鼻のトナカイ たきび おしょうがつ イエスさまが一番(聖歌) <こんげつ の てあそび> ごんべいさんのあかちゃん 一匹の野ねずみが アルプス一万尺 どんなおひげ     おでん ずいずいずっころばし   *今月の歌や手遊 ...

12月 空のへや

調理保育でミネストローネを作りました。調理保育の前には、黄色・青組のお子さんはパンの耳を使い、包丁の練習をしました。当日は、かぶ・人参・トマト等の野菜を1cm角の大きさに切りました。トマトは果肉の部分があり、切るのは難しいかと思いましたが、しっかりと押さえて上手に切っていました。赤組はホールトマトを袋に入れて果肉をつぶしたり、キャベツをちぎることをしました。赤組は ...

12月 給食室・保健室より

<給食室より> 12月22日(木)はクリスマス会食の日です。各クラスの子ども達に、会食のメ―ニューは何が良いかアンケートを取りました。その結果、いちばん多かった『チキングラタン』に決まりました。 <保健室より> 0歳児健診について~今月の予定は以下の通りで行います。健診医はうめだ・あけぼの診療所の角田祥子医師です。 12月14日(水 ...

11月 空のへや

外遊びでは、かけっこやリレーを楽しみました。走る前に一人ずつ名前を呼ばれ、元気に返事をして耳を澄ませて待ち、「ピーッ」と笛が鳴ると腕を振って走り出します。又、リレーの練習では、赤・黄色組さんも一緒に、2チームに分けて行いました。初めはチームが負けそうになるとアンカーのお友達があきらめて歩いてしまうこともありましたが、みんなで励ますと、最後まで走りきるようになりまし ...

11月 給食室・保健室より

<給食室より> 11月は、各クラスで調理保育を行います。虹・星の部屋はレタスとキャベツをちぎって、その日の献立のサラダやスープに使用します。虹の部屋は8日(火)の〝蓮根サラダ″〝チキンスープ″に、星の部屋は15日(火)の〝チョレギサラダ″〝スープ餃子″に入れる予定です。また、光の部屋は11・25日(金)に〝豚汁″、水の部屋は15・29日(火)に〝スープ餃子″ ...

11月 こんげつのうた・てあそび

noimage

<こんげつ の うた> 夕焼けこやけ 山びこごっこ おおきな歌 まっかな秋 おおブレネリ 菊のはな マラナタ(聖歌)    <こんげつ の てあそび> バスごっこ 手をたたこう やきいもグーチーパー おはぎ 山小屋一軒 やおやのお店 *今月の歌や手遊びのコピーが必要な方は、事務室までお申し出下さい。

11月 花のへや

室内では、“落とす教材”(チェーリング落とし、ボール落とし等)や音の鳴る玩具(スズや手作りマラカスなど)が、人気でよく遊んでいます。低月齢のお子さんも音の鳴る玩具の方を見たり、音が鳴ると手足をばたつかせて喜んでいます。食事前に行う“お集まり”では、手遊び「げんこつやまのたぬきさん」や「むすんでひらいて」を歌に合わせて、手を動かし、絵本の読み聞かせも椅子や大人の膝の ...