11月 花のへや②

夕方保育での様子です。マグネットのおままごとで遊んでいると、果物や野菜がドアにつく事を発見しました。「みてみて」と発見した事がとっても嬉しそうな子どもの様子に保育者も思わず嬉しくなりました。これからも子どもの発見を一緒に喜んで行きたいです。

11月 水のへや⑤

音の筒という感覚教具です。赤と青の筒に同じ音の物があり、探してあて、対にしていきます。音の質、大きさも異なり、かなり微妙な音の変化を真剣に聞き分けています。写真になったら少し緊張がゆるんだようです。

11月 水のヘや④

刺繍が終わり、ポシェットを作りたくて、ポシェットにつける三つ編みの紐を作る練習をしています。何回も何回も繰り返し、次第に上手くなってきました。

11月 水のへや③

茶色の階段という感覚教具です。太さを知らせるための教具で10段階で変化します。(10は10進法にも繋がっています)今このお子さんが行っている活動は応用になりますが、高く積み上げています。椅子に乗っても届かず、机に乗っていいことも伝えると「えー」という様子でしたが、大人に支えられながら積み上げるととても嬉しそうでした。

11月 水のへや②

もっとソーセージを切りたかった4歳児さん。お願いするとたくさん洗い物をしてくれました。ボール、ざる、まな板、どんぶり等々。洗剤で洗い、水で流し、布巾で拭き、拭いた物もきれいに並べていました。担当は3交替でローテーション。楽しそうでした。

11月 水のへや①

4歳児さんは、ミネストローネ入れるソーセージを食卓用のナイフで切りました。かなり上手に切れましたので、ご家庭でも出来るのではないかと思います。一人4,5本切りましたが、もっとやりたそうでした。

10月 光のへや⑨

青組さんがハロウインにちなんで、「めがね」を作りました。対称切りや抜き絵を使い自分だけの眼鏡を作りました。模様もそれぞれ工夫して書きました。「変装めがね」と言って出来たものをつけて楽しみました。 

10月 星のへや⑩

お天気の良い日が続きました。お子さんたちもおひさまの光を浴びで元気いっぱいに遊んでいます。砂場では、おままごとをしたり、おいしいお料理を友達と作って楽しく遊んでいます。カメラを向けると「はいチーズ」で可愛い笑顔のお写真が撮れました。