2021年 3月 24日

3月 給食室

卒園の前に、青組さんに『もう一度食べたい保育園での給食メニュー』のアンケートを取りました。今年度は、「ボボディー・スパゲティミートソース・しゃきしゃきつくね」の中から投票をしてもらいました。その結果、3月11・25日(木)の献立は“スパゲティミートソース”に決まりました。

3月 空手(KARATE)①

自国の伝統文化を学ぶ事は、グローバル社会に生きる人間として大切なことです。園長は国内だけでなく、オーストラリア、アメリカ、インド、韓国など色々な国の人に指導をしている空手師範でもあります。UKKC(うめだ・キッズ・カラテ・クラブ)で空手を教えています!(写真はオーストラリアの空手キッズです!)

3月 えいご教室①

うめだ「子供の家」では、3歳児から外国人講師による「えいご教室」を開設しています。大人気の先生は玄関に入るとすぐに“Good morning!"子ども達と元気なご挨拶を交わしています。歌やダンスも得意なジョセイフィン先生とみわ先生のツーショット!

3月 星のへや㉛

鉄製図形の活動をしました。正方形を選んだ後は、直線を書きました。鉛筆の持ち方、筆記用具の扱い方にも慣れてきました。月の部屋の時には、鉄製図形の活動を選んで楽しみにしています。自分でできることが増えるとうれしいですね。

3月 星のへや㉚

色集めをしました。3色の色板を取り出して「あおをさがそうね」というと室内から青のものを探しました。また、同じように、赤、黄色のものを探しました。とても楽しかったようで、次の日も活動をしていました。最後に集めたものを1つずつ指さして「あお、あお、あお」と答え合わせをしました。一生懸命に色を言っていました。今、色を知りたい、色を言えるようになりたいなどの気持ちが活動を ...

3月 星のへや㉙

月の部屋には「鉄製図形」という教材があります。色模造紙の紙(14㎝×14㎝)に、幾何図形をくり抜いた赤い正方形の枠と、その中にはめ込まれているつまみ付きの青い幾何図形があります。最初は、赤い枠から紹介をしていきます。対象年齢は3歳からです。鉄製図形は、書くための準備になっていて、筆記用具の持ち方、扱い方に慣れたり、書くときの姿勢も身に付いていきます。書くという経験 ...

3月 星のへや㉘

白組さんも自分で活動を選んでいます。椅子に座って活動に取り組む時間が少しずつ伸びてきて嬉しいです。空け移しの活動では大きめのスプーンを使って手首をコントロールしながらくるみを移していきました。これからも色々なお仕事していきましょうね。

3月 星のへや㉗

赤い棒のバリエーションです。船を作ったり、渦巻を作ったりしました。この日は長い順番に赤い棒を上に乗せて横から見たり、上から見て楽しみました。上から見ると綺麗な星の形ができて楽しかったですね。

3月 星のへや㉖

お世話になった青組さんにブレスレットを作りました。青組さんは、運動あそびの時に応援や声援をしてくれました。ストロー通しは日常生活活動の中で出していて、白組さんも興味を持ち始めて活動をする姿が見られてきました。ピンク組さんも、いつもと違う紙の形に興味を持っていました。プレゼントには、ストローと桜の花びらの形をした紙、星からのプレゼントとして星型の大、小を作ってストロ ...