2月 星のへや⑮

くねくね平均台は、子どもたちに人気です。ピンク組の渡る様子を見て白組さんもチャレンジしました。くねくね平均台をつなげて長くしたり、円形にして形を変えて平均台をしました。室内でも運動遊びの時間を作って楽しく過ごしています。

2月 虹のへや②

節分の日に向けて、鬼のお面製作をしました。髪の毛の部分は白組さんはタンポスタンプ、ピンク組さんははじき絵をしました。顔のパーツはそれぞれが好きな位置に貼ることで、個性的で可愛らしいお面が完成しました。実際に自分で作ったお面を被って嬉しそうです。

2月 星のへや⑭

モンテッソーリ活動では絨毯を使います。教具をしまったら、最後は絨毯も自分で巻いてしまいます。片付けまでが活動という秩序感が身についてきてすばらしいですね。自分でできることが増えてくると、自信にも繋がり、できた嬉しさから充実感や満足感も感じていきます。お子さん自身が主体性を持って活動できるようにこれからもサポートしていきたいと思います。

2月 星のへや⑬

この日は楽しみにしていた赤い棒が体験できました。赤い棒を長い順番に並べた後、1番長い棒と1番短い棒を持ってみました。体いっぱいになって端まで届かない赤い棒に最初はビックリしていました。実際に持ってみて「長い」「短い」を体験できました。感覚教具は1つの教具に対して、1つのねらいになっています。ピンクタワーは大きい小さい、茶色の階段は太い短いというように、赤い棒は、長 ...

2月 空のへや②

2月の壁面のテーマは「雪」でした!花紙で椿の花を作り、周りに切り紙で作った雪の結晶を貼りました!今年が始まり1度雪が降りましたが、「もっと雪降らないかなあ?」と期待している子ども達でした。

2月 光のへや⑤

文字に興味が出始めた赤組さん。クラスの中や生活の中で知っている文字を見つけるとすぐに「あ!これは○○ちゃん(くん)と同じ」だねと自分の名札の中にある文字と比べていたり、2、3文字読めるようになってきました。この日はおやつ後の自由時間の時に赤組さんで集まって絵本を読み聞かせがはじまりお友達が集まってきた様子です。読むことがとっても楽しそうでした。名前に入っている文字 ...

2月 星のへや⑫

色付き円柱の組み合わせです。黄色と緑を交互に積み重ねていきます。黄色、赤、緑と理解を深めたお子さんには組み合わせやバリエーションを紹介しています。教具により親しみを感じられるようになったり、教具が楽しくて自分で選ぶことも増えています。この日の活動でも、最後まで積み上げるという目的を持ちながら集中して取り組んでいました。できあがった時には嬉しくて達成感も味わっていま ...

2月 星のへや⑪

ピンクタワーの活動を何度も繰り返して楽しんでいます。完成すると、上から見たり横から見たりしてよく観察していました。上から見るとお花のような形にも見えたり、横から見ると高いタワーに見えたり。色々な角度からピンクタワーを見て楽んでいました。

2月 星のへや⑨

月のへやの活動です。12月から月のへやでの活動も始めました。感覚教具、日常生活活動の他にもパズルが人気です。月のへやには、目新しいパズルもあって、自分で選んで集中してパズルをしていました。ピンク組の活動の時間では、静かな環境の中で一人ひとりが落ち着いて活動をしています。